【インタビュー】石谷唯起子さんの一緒にものづくりをすることで実感するこどもの成長と、子育てから増えたやりたいこと
グラフィックデザイナーの石谷唯起子さんの活動は、デザインの領域を超えて多岐に渡ります。2014年にこどもとママが安心して使える無添加洗剤ブランド「Atelier Muguet(アトリエ・ミュゲ)」を立ち上げ、2017年には子育てと暮らしを彩るグッズが並ぶセレクトショップ「This___」を、東京世田谷の松陰神社の商店街にオープン。そして家に帰れば、二人の女の子のママでもあります。たくさんの顔を持つ石谷さんは、こどもたちとどんな風に過ごし、そしてその時間は石谷さんの活動にどんな刺激となっているのでしょうか?
毎日をちょっと素敵にしてくれるモノをつくりたい
——いろいろな活動をしていらっしゃいますが、それぞれのプロジェクトは、どんなふうに始まったのですか?
グラフィックデザイナーの仕事をしながらも、「暮らしに関わるものをつくりたい」という思いがずっとあったんですね。そんな思いを持ちながら、出産、子育てをするうちに、こどもの目線で暮らしにまつわるものを見たり考えたりするようになったんです。「こどもに使いたいってどういうこと? こどもが使いやすいってどういうこと?」って。
——そうやって成分の安全性やパッケージデザインにこだわった無添加洗剤ブランド「AtelierMuguet」が生まれたんですね。
あともう一つ、子育てをしている中で生まれたプロジェクトがあります。「TUMUGI(ツムギ)」という、グラフィックデザインの仕事の一環として立ち上げたものです。
——それはどういうプロジェクトですか?
自分のこどもが生まれてから、出産子育てアイテムをいろいろ見てきましたが、なかなか自分の欲しいと思うものがなく、「自分の欲しいモノを自分でつくって、みんなにも届けたい」と思ったんです。それで、グラフィックデザインの仕事をしている中で繋がったクリエーターの方々と、妊娠中から1歳くらいまでの成長を記録できるベビーブックとかアート感覚でインテリアとして飾れる命名書とか、出産にまつわる紙のアイテムをつくりました。自分の周りにいる素敵なデザイナーやイラストレーターなどのクリエイター達とこどものアイテムとして暮らしの中に届けられるものがつくれたら素敵なんじゃないかな、と思って。
——そんな「暮らしの中に素敵なものを」という思いがひとつの場所としてまとまったのが、このお店「This___」なのですね。
そうなんです。わざわざ都会の真ん中に出かけて行かなくても、こういう商店街の中でいつものおつかいのついでに寄って、〝毎日をちょっと特別にしてくれる素敵なもの〟が買える場所にしたいと思ったんです。だから、あんまりかしこまらず、魚屋さんの帰りにちょっとのぞいて「何かいいもの入っている?」みたいなおしゃべりをしていってほしいなと思っています。
子育てを通じてやりたいこと、つくりたいものが増えた
——石谷さんにとっては「子育てが仕事を変えた」ということになるのでしょうか?
グラフィックデザイナーとしての仕事に影響しているということは多分ないと思うのですが、新しいジャンルに自分のやりたいことが広がったのはやっぱりこどもを持ったことが大きいですね。ブランドを立ち上げたりお店を持ったりするだけでなく、ワークショップなどを通じて、自分で発信することも増えました。なので、子育てで仕事が「変わった」というより、新しい目線を得て「やりたいことが増えた」という感じですね。
——なるほど。こどもとの時間を通して自身の世界が広がったんですね。しかし、これだけ多様な活動とママ業と、どうやって日々をマネージメントしているんですか?
計画通りにものごとをすすめるのが苦手で、追い込まれないとがんばれないたちなので、日々追い込まれてなんとかやりくりしている感じです(笑)。
——お子さんとはどんなふうに過ごしているんですか?
家に帰ってから寝るまでの間と、土日はできる限り一緒に過ごしています。専業主婦のお母さんと比べるとどうしても時間的には接している時間が短いので、その分一緒にいる時間を濃くしようと思っています。
——濃く?
とにかくずっと話しています。今日は何があったか、どんな歌を歌ったか、などから始まって…女子トークですね(笑)。おかげでこどもがいなかったら知らなかっただろういろんなことを知りました…キャラクターの世界とか。知っていたはずの童謡や童話も、こどもたちと一緒に歌ったり読んだりすることで、「こういう歌詞だったんだ」、「こんな深い話だったとは!」と再発見したりしています。
- 1
- 2
グラフィックデザイナー/アートディレクター
無添加洗剤ブランド「Atelier Muguet」ディレクター、こどものためのプロダクトブランド「TUMUGI」ディレクター、暮らしを彩るセレクトショップ「This___」ショップオーナーと、多岐にわたって活動の領域を広げている。大阪府出身、二児の母。
This___
〒154-0017
世田谷区世田谷4-2-15 1F
OPEN 月,火,木,金,土曜日 11:00-18:30
臨時休業有
公式HP:https://www.this-is.jp/
Instagram:@this___tokyo
写真/小野田陽一 インタビュー・文/川瀬佐千子
RECOMMEND POST
おすすめの記事
-
TWITTER
公式ツイッター
-
INSTAGRAM
公式インスタグラム
-
FACEBOOK
公式フェイスブック